読書の秋に📕 アイドル本選抜✨

ライター美音の選ぶ、オススメアイドル本選抜5冊を紹介します。
全部読めば今まで以上にアイドルについて詳しくなること間違いなしです☆

5149view

この記事のライター

プロフィールページへ
美音
チーム:国立音楽大学 LiLMooN
店舗:
ひとこと:神推しはかよよん&なみちゃんですが他にも推しや気になるアイドルは沢山います… DDを活かして幅広い内容の記事を書いていきたいです☆

皆さん初めまして╰(*´︶`*)╯

今回から記事を書かせて頂きます、ライターの美音(みお)です

大好きな女性アイドルについて自分の想いや考察を多くの人に発信したいと思っていたのでAMADOLでライターとして活動できて本当に嬉しいです😂

よろしくお願いします。

○○の秋🍁

街を歩いて見てもお洒落な秋物やハロウィンのお菓子をよく見かけるようになり季節はすっかり秋ですね☆

秋はよく○○の秋という言葉を耳にします。スポーツの秋👟、芸術の秋🎨、食欲の秋🍇など…。

その中で読書の秋📕というのもよく耳にしますよね。

アイドルファンの皆さん、せっかく読書するならアイドルについての本を読んで見ませんか?

 

アイドル本選抜5冊✨

アイドルの書籍と聞くと、フォトブックや雑誌などをイメージしがちですが、アイドルについての所謂活字本と呼ばれる本は実は沢山出版されているんです。

今回はその中で私が自信を持ってオススメするアイドル本選抜に選ばれし5冊を紹介させて頂きます٩( ‘ω’ )و 

普段本を読まない人でも大丈夫!大好きなアイドルの話は面白いので飽きずに読めますよ。

(私もアイドルの本を読み始めた去年は本を読む習慣が全くありませんでした😅)

 

アイドルって何だろう? アイドル」の読み方  混乱する「語り」を問う 

出典 https://www.amazon.co.jp/

アイドルついて語るとき、我々はアイドルとは何なのか、あまりにわかっていない。

本文より引用

 

「アイドル」という言葉は当たり前のように使われていますがそもそもアイドルという言葉はどんな状態を指すのでしょうか?

アイドルらしさ、音楽、現場、恋愛禁止…様々な観点からアイドルとは何を意味した言葉なのか、「アイドル」という言葉の意味を本のタイトル通り読み解いています📖✏️

アイドルについて考察を述べた文献は多数ありますがこの本は多様な角度から論じているため、テンポよく読むことができるため面白さが光ります⭐️

アイドル論を説き、「アイドル」という言葉を定義してしまうのではなく様々な可能性を残しつつ語られる本書は、読み手のアイドル観を考える中でのヒントを与えてくれている指南書だと思います。

 

この本を読み、かつての「アイドルを演じる」という時代が終わり、現在のアイドルは自分というパーソナリティー自体がアイドルである。だからドキュメンタリー性や恋愛禁止、SNSなどが必要である、自分自身がアイドルであることに、自主性・プライドを持っている現在のアイドル達は今生きている事1つ1つ、即ち生き様、人生こそがアイドルだという結論に辿り着きました。
辛いこと、大変なことも沢山ある中でファンである私たちに笑顔と元気をくれるアイドル達…アイドルたちの頑張り、努力を改めて感じ、アイドルって最高と再認識すると同時に、益々彼女たちを応援していきたい!と強く思いました。

1位でなくても自分らしく生きればいい  非選抜アイドル

出典 https://www.amazon.co.jp/

国民的アイドルグループAKB48の卒業生で現在は声優として活躍する仲谷明香さんがグループ在籍当時に出版した本です。

彼女はAKB48 3期生。同期の柏木由紀、渡辺麻友といった選抜メンバーがメディアで華々しく活躍する中で、彼女は1度も選抜経験が無い、「非選抜アイドル」としての道を歩みました。

非選抜アイドルの彼女だからこそ綴ることができる内容は、読み終えた時に何か感じるものがあります。

1位でなくても自分らしさを大切に、自分が輝ける場所で前向きに生きていきたい…

生きていると自分の思い通りにならないこと、壁にぶつかってしまうことも沢山あります。そんな時に前向きな気持ちに背中を押してくれます😌

私がこの本を手に取った時、頑張ることに疲れてどうして世の中不公平なんだろう?と自分の置かれた状況を嘆いてた頃でした。そんな時、私の大好きな国民的人気アイドル、AKB48のメンバーである彼女は決して恵まれている所謂推されとは言い難い状況で自らの状況を冷静に分析し干されでも輝く方法を見つけ自分らしく生きていました。この本を読んだのはもう5年も前のことですが今でも私の心の支えとなっている本です。人生に疲れた時、頑張ってもなぜか報われない時、誰でもそんな時って人生の中で経験することがあると思います。そんな時少し休憩して立ち止まって考えてみよう?と温かい救いの手を差し伸べてくれる本かもしれません。

 

思わず共感、アイドルとヲタクの生態全てが丸わかり アイドルとヲタク大研究読本

出典https:/www.amazon.co.jp/

それでは始めましょう。アイドルとヲタクの大研究を。

本分より引用

 

活字本を中心に紹介している中で、少し系統が異なる一冊です。

ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)のぺろりん先生💛が本の案内役となり、現在のライブアイドルとヲタクについて楽しく解説しています。

ファンとしては、見逃せないアイドルインタビューや座談会など、ここでしか読めないページも満載です👀

現役アイドルのぺろりん先生だからこそ描けるイラストはあるあるすぎて、思わず笑ってしまいます😆

大好評シリーズで現在、第1弾から第3弾まで発売中です。

みんなが大好き!Twitterでおなじみのぺろりん先生のイラストやインタビューがたっぷり☆ヲタクの属性やヲタ用語など、「これは○○さん」、「これは私の事が書いてある!」と笑いながら、時にドキっとしながら読むことができます。今回の選抜本の中で異色の存在のため選抜に入れるべきか少し悩みましたが、アイドルとヲタク、両方をこんなに細かく分析している本は無く、唯一無二の存在である本書を紹介しないのは急用で楽しみにしていた現場を干すぐらい無念なことだと思い選ばせて頂きました。ぺろりん先生に現場でこの本の話をすると嬉しそうに答えてくださるので是非感想は、現場で直接伝えましょう笑

アイドル&UNIDOL必読!アイドルの教科書 アイドルになりたい!

出典 https://www.amazon.co.jp/

この本は、未来のアイドルへのファンレターなんだ。

本文より引用

 

アイドルについて述べられた本は沢山有りますが、AKB商法やアイドルの歴史などを中心に書かれているものがほとんどです。

しかし、この本は他の本とは趣旨が異なり、アイドル志望の女の子のために書かれたアイドル入門書なんです📕

アイドルになるために必要な知識、心構えがこの本から学ぶことができ、まさにアイドルとして活動するための教科書です。

ちなみに少しですがUNIDOLについての記述も有ります!

アイドル評論家で数々のアイドルを見てきた筆者だからこそ綴ることのできる内容は、アイドルへの愛を感じます。

本文は筆者がアイドル志望の女の子たちへ優しく語りかけるような口調で書かれているため、分かりやすくて読みやすいです。

表紙の可愛らしいイラストは皆さんご存知、ベボガ!(虹のコンキスタドール黄組)ぺろりん先生が描いています🎨

アイドルの華やかな部分だけでなく、大変さや現実の厳しさなども教えてくれるのでアイドルになるとはどういうことなのか。と強い意志と覚悟を持つことが出来ると思います。プロとして芸能界で活動、学校のサークル、UNIDOLなど様々な形でアイドル活動をしている女の子は沢山いますがステージに立つ前に彼女達全員に読んで欲しい!

入門書というコンセプトですが中身が濃いので、アイドルになりたい女の子は勿論、ファン、運営…アイドルに携わる全ての人に読んで欲しい1冊です。

個人的にUNIDOLとして活動されている皆さんにオススメしたい本です。自分達がコピーダンスをしているアイドルとは何なのか、その中身と本質を知ることでUNIDOLの意義や良さを改めて感じることができるのではないでしょうか?ただ振りをコピーして踊るのではなく、アイドルの内面に触れその意味を理解した時、UNIDOLとしてステージでパフォーマンスする時に今よりもっと輝けると考えました。普通の女の子とアイドルの両立であるため、プロのアイドルとはまた違った苦労がある中で、本書が自分自身がステージで輝くヒントになれば…そんな思いからこの本をUNIDOLの皆さんに推薦させて頂きます。

音楽ジャンルとしてのアイドルはどこへ行く? 僕たちとアイドルの時代

出典 https://www.amazon.co.jp/

 

(前略)アイドルに対する熱意や感情が、もっと単純な形で伝わる書き方をしたほうが、人には共感されやすく、届きやすいかもしれない。

だが、それだけでは届かない場所がある。

本文より引用

 

批判的な意味合いで用いられることの多い「AKB商法」という言葉。その言葉をキーワードに音楽チャート、J-popと言った音楽的観点からメディアアイドルからライブアイドルへ、現場、アイドル戦国時代など女性アイドルの変遷を辿ります🚶

AKB商法についてを中心に書かれていますが、山口百恵からももクロ、TIF、DDにいたるまで、女性アイドルにまつわる話題が多様に取り上げられているため、知識が深まります💡

筆者はあえて、アイドルの素晴らしさ、魅力を語らず、音楽チャートを手がかりにしてJ-pop界におけるアイドルがどのような影響をもたらしているのかその見解を述べているため、アイドルについて述べた他の文献と違う角度でアイドルについて考えることが出来ると思います。

最初に紹介した「アイドル」の読み方と逆の視点で述べられているため、両方読むと双方の面白さがより理解出来るはずです。是非両方手に取り比較することをオススメします。

この本を読んで初めて、女性アイドルはAKB48を1つの区切りに、メディアアイドルとライブアイドルの2つに分けて考えることを知りました。私は去年、大学の授業の文献紹介でこの本を取り上げました。「アイドル」についてその変遷と音楽業界の中での存在を語る本書は分かりやすく、「アイドル」について理解してもらえるのではないか?と考えたからです。本書はふり幅が広く特定のアイドルやアイドルの良さなどを語らないことが、逆にアイドルに興味が無い人たちも抵抗が少なくアイドルを読み解くことができるはずだ!と言うのが選定理由の決め手となりました。

「アイドル」について知りたい、J-popや音楽チャートに興味がある、アイドルに興味が無い人にその良さを広めたい多様な目的に使用できる多様性もこの本の魅力の1つと言えるでしょう。

 

まだまだあるぞ!アイドル文献

さて、ここまで私のオススメするアイドル本選抜を紹介してみましたが、いかがだったでしょうか?

内容が異なる5冊を選んだので、全て読んでみると女性アイドルについて、今まで以上に知識や理解が深まること間違いなしです👍

また、今回は女性アイドルを中心に取り上げているもの、男性アイドルについての記述が少ないものを選びました。

両方取り上げたもの、ジャニーズなど男性アイドルを中心に書かれているものを女性アイドルとの違いを比較しながら読むのも面白いかもしれませんね👀

内容の重複を避けるために今回は泣く泣く選抜落ち( ;∀;)した本も多数あり、読み応えのあるアイドル本はまだまだあるので、是非皆さんも自分のお気に入りの1冊を探してみてください🔍

オススメがあったら是非私にも教えてくださいね(・ω<)-☆

この記事のライター

プロフィールページへ
美音
チーム:国立音楽大学 LiLMooN
店舗:
生年月日:1996/12/03
出身:岩手県
ひとこと:神推しはかよよん&なみちゃんですが他にも推しや気になるアイドルは沢山います… DDを活かして幅広い内容の記事を書いていきたいです☆